祝・宝塚市60年周年
今年、この4月で宝塚が市となって60年周年をむかえます。 さらに宝塚歌劇は100周年をむかえ、歌劇場周辺はお祝ムードです。 正門や建物の外装が新しくされています。 手塚治虫記念館も20周年。 宝塚市民として […]
今年、この4月で宝塚が市となって60年周年をむかえます。 さらに宝塚歌劇は100周年をむかえ、歌劇場周辺はお祝ムードです。 正門や建物の外装が新しくされています。 手塚治虫記念館も20周年。 宝塚市民として […]
【主訴】回転性めまい 5日前に立っていられないほどの強いめまいを発症。 視界が回る、回転性のめまい。同時に嘔吐をくり返し、以後3日めまいが続く。その後も一日のうちに数回めまいが起こるために、不安感があり食欲がなくなる。耳 […]
【主訴】 咳嗽 2月にインフルエンザ、それに続くように風邪を引いた後、咳が止まらない。 咳が出ると続けて数回咳こみ、おさまり、またしばらくすると咳こむ。乾燥したカラ咳をくり返す。 朝も晩も関係なく、咳が続くためお母さんに […]
3月21日(金)は祝日のため、午前9時から午後3時までの診療となります。 現在は1時半からご予約を受付ております。 よろしくお願いいたします。
3月16日(日)は勉強会参加のため休診させていただきます。 尚、お問い合わせ等は、土曜日もしくは月曜日にお願いいたします。 ご迷惑をおかけしますが、鍼灸についてさらなる学術と技術向上のため取り組んで参りますので、よろしく […]
【主訴】咳ぜんそく 去年12月はじめにインフルエンザにかかって以来、慢性的に強い咳こみが続くために来院されました。一旦、咳が出ると止まらなくなるため、外出する時に不安を感じる。特に朝・夜は咳が出やすいということでした。 […]
自律神経は『交感神経』と『副交感神経』の二つの神経が、互いに活動と休息のバランスを取りながら身体の状態を調節しています。 しかしこのバランスが崩れることがあると、全身的症状としてだるい、眠れない、疲れがとれないなど、から […]
<患者様の声> 2ヶ月ほど、運動不可、日常の生活にも影響あり7・8回通院し、完全によくなり、現在は何ら問題はありません。また起きたら不安のため2週間毎に治療とチェックのため来ております。 ※ 効果には個人差があります。 […]
2月16日(日)は学会参加のため、休診となります。 尚、お問い合わせ等は、土曜日もしくわ月曜日にお気軽にして下さい。 ご迷惑をおかけしますが、鍼灸についてさらなる学術と技術向上のため取り組んで参りますので、よろしくお願い […]
<概要>パニック障害の症状は、突然の動悸やめまい、呼吸困難、冷や汗などの身体症状とともに強い不安や恐怖感の発作を起こす疾患です。検査をしても身体的な異常は見当らないのに、症状をくり返すため長期にわたって不安を抱かれる方が […]