【おススメ書籍】 蘇活力

心臓血管外科医であり、ドイツのボッフム大学教授、南和友先生の著書です。 免疫力は自律神経に左右されるということが、医学界やテレビなどでもとりあげられています。 この本には、からだの治る力を高める生活習慣が具体的に、わかり […]

チックをする子にはわけがある

チック症の根本原因は精神的な問題から起こるのではない、という新しい小児医療の研究と医学知識がわかりやすくまとめられています。 正しい理解があれば、ご家族の心の負担がへり、それが子どもの症状軽快へとつながります。 当鍼灸院 […]

クスリごはん ~子ども編~

読書の秋というわけで、久しぶりにおすすめの書籍をご紹介します。 『おいしく食べて体に効く!クスリごはん 子ども編』です。 これには、子どもの夜泣きや夜尿症に効果のあるごはんメニュー、アトピー性皮膚炎やぜんそくに効果的な食 […]

おススメ書籍

私はサッカーをすることも観戦することも大好きです。 現在の日本代表は世界からその実力を認められています。日本代表の選手は皆実力はもちろんのこと、素晴らしい考え方をもっています。本を出されている方が多いですね。 その中で特 […]