ギックリ腰は当院にお任せ下さい

ぎっくり腰は筋肉の線維が切れて 、大なり小なり患部に炎症をおこす急性腰痛です。

そのため、ぎっくり腰になったと思ったら まずは痛めている患部(炎症部)を冷やしてください。炎症を鎮めるようにしてください。

一番手早く対処できるものは冷シップです。痛めてすぐですと、2・3時間おきに張り替えるのが理想です。

痛みが強く動けない場合は、しばし安静が必要です。

少しでも歩ける、なんとか座ったり立ち上がりが出来るようでしたら、当院へご来院下さい。

ぎっくり腰の治療の目的は、速やかに日常生活に支障がない程度動けるようにすることです。

また治療で腰回りや骨盤を整えておくと、症状が長引かずまた、再発を繰り返しにくくする利点があります。

痛みの軽減については、治療2~3回が一つの目安とお考え下さい。

※ 痛みのない鍼(ハリ)治療で、ぎっくり腰の症例に対応させて頂いておりますのでご安心してご相談ください ※

 

こちらの記事もご参考にして下さい ⇒ 『ギックリ腰について』