朝日でからだのリズムをリセット

朝の散歩は、からだがリラックスして心身ともに整うだけでなく脳も活性化され、意欲が湧いてきます。

からだには体内時計というリズムがあることをお聞きになられたことは、みなさんもあるのではないでしょうか。

この体内時計、実はとてもズレやすいものなのです。

休明けにからだがだるいというのが一番分かりやす例でしょうか。

普段、規則正しく生活をされているとあまり気にされていない方が多いかもしれませんが、心身の疲労が重なるとからだのリズムが整いにくくなってしまいます。

そういう時に、朝の散歩をすると体内時計がリセットされ、再び活力が出てきます。(※まずは出来る範囲でも構いません、10~20分くらいでも効果はあります)

西宮市 鍼灸院 

実際、朝の陽は、目から、その奥にある”松果体”に光がおくられ、セロトニンという物質が分泌されます。そうなると体調を良好に保ったり、感情を司る部分が活性化されます。

直感やひらめきやアイデアが、湧いてきやすくなるのです。

陽が早くのぼり気候も温かくなったこの時期、よかったらぜひ行ってみてくださいね。良い一日のスタートが切れると思います(^^)/